弁理士ワタナベ。の日々の泡立ち

スタートアップ支援日記

Skip to content
Menu
  • home
  • about
  • privacy policy

投稿者: 渡辺浩

日記Posted on2020-07-012020-07-01

コロナの時代に

4ヵ月もの間、ブログを放置してしまいました。前回投…

Read More
イベントPosted on2020-02-292020-02-29

IPAS meetup プログラム

2020年2月26日、特許庁のIPASナレッジシェ…

Read More
読書Posted on2020-01-30

ずっと「社長が訊く」が好きだった。

ほぼ日刊イトイ新聞「岩田さん 岩田聡はこんなことを…

Read More
スタートアップ向け特許実務Posted on2020-01-28

スタートアップはどのタイミングで弁理士に知財の相談をしたらよいのか。

スタートアップはいったいどのタイミングで弁理士に知…

Read More
スタートアップ向け特許実務Posted on2020-01-26

スタートアップの事例紹介

今日は某スタートアップか社(仮名)さんの事例を紹介…

Read More
スタートアップ向け特許実務Posted on2020-01-112020-01-11

スタートアップと発明抽出

うちの所長がずーっと昔、それこそ私がこの業界に入っ…

Read More
日記Posted on2019-12-14

俺にとってのザンギリ店主は立三さんでもあった。

昨日は、イノベーションキャンプの代休で仕事を休み、…

Read More
スタートアップ向け特許実務Posted on2019-12-132019-12-13

助成金を睨んだ特許出願のタイミング

今日はまったくもって邪道な話をします。もしかしたら…

Read More
読書Posted on2019-12-062019-12-13

出遅れ感がありつつも「IPランドスケープ経営戦略」を読んだ。

少々出遅れ感がありますが、渋谷高弘「IPランドスケ…

Read More
イベントPosted on2019-12-012019-12-03

地域活性イノベーションキャンプ2019

11/29-12/1の3日間、文部科学省「次世代ア…

Read More

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2 Page 3 Next Page

カテゴリー

  • イベント (6)
  • スタートアップ (6)
  • スタートアップ向け特許実務 (6)
  • 日記 (8)
  • 読書 (5)

アーカイブ

  • 2020年7月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (5)
© Copyright 2023 – 弁理士ワタナベ。の日々の泡立ち
Allium Theme by TemplateLens ⋅ Powered by WordPress